kryozahiro’s diary
kryozahiro’s diary
読者になる

kryozahiro’s diary

トップ > GCC

GCC

2015-03-10

GCCのOpenMP実装(libgomp)のライセンス

C++ GCC OpenMP

最近gccでOpenMPを使っていて、ふとライセンスが気になったので調べてみました。ただし私は法律の専門家ではないので、正確な情報はライセンスの原文を見て判断してください。そもそも、gccでC++のコードをコンパイルすると、OpenMPとは関係なくlibstdc++やl…

はてなブックマーク - GCCのOpenMP実装(libgomp)のライセンス
プロフィール
id:kryozahiro id:kryozahiro
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
最新記事
  • 文字列と相互変換できる列挙型(enum)
  • GCCのOpenMP実装(libgomp)のライセンス
  • 初めてOpenMPを使ってみて気づいたこと
  • boost::logはmutable_constantをshallowコピーする
  • HaskellでのSDLの使い方
カテゴリー
  • C++ (21)
  • Haskell (6)
  • Web (3)
  • ソフトウェア (3)
  • Boost (2)
  • OpenMP (2)
  • Qt (2)
  • GCC (1)
  • Phonon (1)
  • Scheme (1)
  • SDL (1)
  • ゲーム (1)
月別アーカイブ
  • ▼ ▶
    2015
    • 2015 / 9
    • 2015 / 3
    • 2015 / 2
  • ▼ ▶
    2010
    • 2010 / 6
    • 2010 / 5
    • 2010 / 2
  • ▼ ▶
    2009
    • 2009 / 11
    • 2009 / 10
    • 2009 / 9
  • ▼ ▶
    2008
    • 2008 / 9
    • 2008 / 8
kryozahiro’s diary kryozahiro’s diary

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる